フルラの財布が中国製でしたが本物ですか?生産国はチャイナですか?
本ページにはプロモーションが含まれています。
フルラの財布が中国製でしたが本物ですか?生産国はチャイナですか?の情報です。
私は現在アパレルショップ店員ということもあり、リアルな内容を綴っていこうというブログです。
欲しかったブランドの財布やバッグを購入して手に取ってみたら「Made in China」のタグ。
フルラはすっかりイタリア製だと思い込んでいたので不安感がよぎったり、
他にも違和感を感じて残念な気持ちになったり。
決して安くはなお金を支払って手に入れた好きなブランドのアイテムです。
違和感を感じたままだと愛着も沸かなくなってしまったり。
今回はフルラの生産国についてまとめてみました、
あなたの悩みの参考になれたら幸いです。
フルラの財布やバッグの生産国は?イタリア製じゃなく中国製ですか?
フルラの生産国について書かれている内容があったので載せておきます。
割りと似たよな不安を持っている方が多い印象を受けます。
画像:知恵袋
こちらの方はチュニジア製の財布という事で書かれています。
メルカリで購入したという事もあって不安もでてきたのかなっていう印象を受けますが、
結論からいうとフルラの生産国は、
- イタリア製
- チュニジア製
- ルーマニア製
- ブルガリア製
- 中国製
となっています。
中でもアジア圏の生産が主になっています。
また私たち日本人はアジア圏の国なので、
生産国は中国やアジア圏が中心に貿易で流れてきています。
フルラメーカー側からすると、
大量のフルラの商品(バッグ、時計、財布、キーケースなど小物)を世界各国に運ぶわけですから、
その送料となるととんでもなく高くなります。
少しでも送料を安くする為にアジア圏はアジア生産、UKはUK生産など近場で効率化しています。
フルラの公式をみていると不思議と違和感を覚えるのもわかります。
フルラはイタリア製と知っている方は沢山いますよね。
でも中国やチュニジア、ルーマニアなどが製造国っていうのはあまり知られていません。
これはフルラの宣伝方法にも影響があると思いますが、
公式を見てみると、
- Made in Ltaly
- メイドイン イタリア
と、宣伝しています。
逆にいうと、
- メイドイン チャイナ
- メイドイン ルーマニア
などなど、
書かれていません。
公式が隠しているっていう事はしていないと思いますが、
戦略やブランドイメージ低下防止の為にあえて表記していないっていうことかもしれませんね。
なのでフルラ=イタリア製と印象が強いのもある訳です。
フルラの中国製やチュニジア製は本物ですか?
あえてこの議題を書かせていただきました。
良く耳にするフレーズなんですよね。
中国製のフルラは偽物じゃないの?
っていう不安も生産国を調べている時に出てくる議題です。
話してきたように、
日本で購入する場合は中国製のフルラが多いです。
(購入する場所がインポートショップやセレクトショップでしたら、
その店長やスタッフが現地へ買い付けに行っているのでイタリア製やチュニジア製っていうこともありますが。)
なので中国製=偽物という事ではありません。
イタリア製だと思って買ったら中国製だった・・・
っていう方にとっては悩みの種になるのも理解できますよね。
でも中国製で偽物のフルラもあるので購入する店舗に注意してくださいね!
ただ一つだけ伝えておきたいのは、
中国製は全部本物だっていうことでも無い
ってことです。
ブランド品の偽物の9割は中国製なので、
もちろん中国製のフルラで偽物もあります。
フルラの偽物や非正規品を売っているショップについてここでは詳しくは割愛しますが、
以前まとめた記事があるので興味があったら是非覗いてみてください。
100%本物保証のフルラ正規店で買うと安心!
フルラの生産国と中国製は本物かっていう不安についてまとめてみました。
最後になりますが、
フルラの中国製で不安になる事はありませんが、
購入する店舗がフルラ正規取扱店舗なのかもチェックする必要もあります。
このお店は私も取材させて頂いたことがありますが、
本物保証で現地買付品なので実店舗よりも相当安いセール価格で販売しています。
全国にある正規店の中でも群を抜いて利用者の多いショップとしても有名ですが、
特徴としてはやっぱり安く買えるという事に尽きます。
一つデメリットと書いておくと、
利用者が多いということで人気アイテムの在庫がすぐになくなってしまうってことです。
本物のフルラを安くゲットできるチャンスなので、
あなたのお目当てのフルラがもう決まっているなら是非みてみてくださいね!
フルラ正規店をチェック!